NOUÉSA
鶴 紗菜 TSURU, Sana

きっかけは、泉州タオルの会社の方の「まずは知ってほしい」という言葉でした。
大阪・泉州地域でつくられる泉州タオルは、旅館などで長く親しまれ、吸水性や肌ざわりの良さに定評があります。しかし、その背景にある職人の技術や環境への配慮は、若い世代にはあまり知られていません。
〈NOU ÉSA(ノイサ)〉は「結ぶ」「織物」を意味し、ものと人、知らないと知るの“中間に立つ存在”として生まれました。
ヨーロッパの夏を思わせる軽やかさとマリンの清潔感をまとい、タオルを帽子へと変化させることで、泉州タオルの魅力とつくり手の想いを日常に結び直すブランドです。

Instagram @nouesa_hat
Back to Top